FBSレバレッジを総まとめ!変更方法と制限ルールに関する疑問も解説
メカックス
ロボックス師匠
FBSの最大レバレッジは3000倍
FBSの最大レバレッジは3,000倍で、海外FX業者の中でも最高水準 です。
- レバレッジをかけない取引の場合
→口座に100,000円の残高が必要 - レバレッジを国内FX最大値の25倍かけた場合
→口座に4,000円の残高が必要 - レバレッジをFBSの最大3,000倍かけた場合
→口座に約33.3円の残高が必要
FBSのレバレッジの条件
FBSのレバレッジの最大値は3,000倍ですが全ての取引でこの最大値を適用できるわけではありません 。口座タイプや取引銘柄で最大レバレッジが変わるので注意しましょう。
FBSの各口座タイプの最大レバレッジ
口座の特徴 | 最大レバレッジ | |
---|---|---|
スタンダード口座 | 一番メインとなる口座。変動スプレッドで他の口座タイプよりスプレッドが狭めで、 入金ボーナスも利用可。 | 3,000倍 |
セント口座 | 最低入金金額が1ドルだけで、1ロットの通貨量が1,000通貨と他のタイプの口座より 低く設定されている。あまり資金のない初心者でも利用しやすいがスプレッドが広め。 | 1,000倍 |
マイクロ口座 | 最低入金金額が5ドルで他の口座タイプと違い固定スプレッド採用。 ただ固定されている分通常時の変動スプレッドよりスプレッドが広くなる。 | 3,000倍 |
ゼロスプレッド口座 | 最低入金額が500ドルでスプレッドが0の口座。 スプレッドはないが取引手数料がかかるので高額取引向き。 | 3,000倍 |
ECN口座 | ECN方式の取引をするための口座。取引できるのは通貨だけ。 | 500倍 |
初回の最低入金金額が一番小さいセント口座とECN方式の取引を行うECN口座は最大レバレッジが小さく設定されています。 最大レバレッジ3,FXブローカーを見極めるための方法 000倍で取引したい場合は スタンダード口座 か FXブローカーを見極めるための方法 マイクロ口座 または ゼロスプレッド口座 を選択してください 。
株やCFD取引の最大レバレッジ
レバレッジ | |
---|---|
エネルギー | 33倍 |
インデックス(日経225) | 10倍 |
インデックス(その他) | 33倍 |
株式 | 100倍 |
貴金属(金・銀) | 333倍 |
貴金属(プラチナ・パラジウム) | 100倍 |
インデックス(指標)は 日経225(JP225)は10倍ですが、その他ナスダック100(US100)などは33倍 で取引できます。
また貴金属に関しても、人気の 金(ゴールド)や銀(シルバー)は333倍とCFD商品の中では比較的高いレバレッジ をかけて取引することができます。
FBS レバレッジの注意点
口座残高によってレバレッジ制限が発生する
口座残高 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
200ドル以下 | 2,FXブローカーを見極めるための方法 000ドルまで | 5,000ドルまで | 3万ドルまで | 15万ドルまで | 15万ドル以上 | |
スタンダード口座 | 最大3,000倍 | 最大2,000倍 | 最大1,000倍 | 最大500倍 | 最大200倍 | 最大100倍 |
マイクロ口座 | ||||||
ゼロスプレッド口座 | ||||||
セント口座 | 最大1,000倍 | |||||
ECN口座 | 最大500倍 |
ボーナスによるレバレッジ制限が発生する
FBSには入金した金額と同じ金額のボーナスが支給される 100%入金ボーナス があります。このボーナスを利用するとボーナス総額が200万円になるまで入金するごとに何度もボーナスがもらえるため、FBSの中でも特にお得なボーナスとされています。
ただ 100%入金ボーナスを使うと口座タイプに関わらず最大レバレッジが500倍まで制限 されてしまいまいます。レバレッジ500倍も決して低い値ではありませんが、FBSでは3,000倍のレバレッジとボーナス両方使って取引ができると考えているならボーナス+ハイレバレッジは両立できないことを覚えておいて下さい。
レバレッジの値は1日1回まで変更可能
口座開設をした時点ではデフォルトのレバレッジは3,000倍になっているものの、 他の値に設定しなおすことが可能 です。設定できるレバレッジの値をこちらにまとめました。
レバレッジの変更は口座単位で行い、一つ一つの取引で調整できるわけではなく一度変更したらその口座で行う全ての取引にそのレバレッジが適用されます。
1つ目のルールは 1日1回しかレバレッジの変更ができない 点です。取引開始時にレバレッジの設定を間違ってしまった場合、再変更するには次の日まで待たないといけません。
2つ目のルールはレバレッジの値を変更できるタイミングですが、一旦取引を始めて ポジションを保有している間は変更できなくなります 。レバレッジを変更する際は最初の取引を始める前か、所有しているポジションを全て確定した後にしてください。
FBSと他の海外FXのレバレッジの比較
海外FX業者 | レバレッジ |
---|---|
FBS | 最大3,000倍 |
iFOREX | 最大400倍 |
XM | 最大888倍 |
AXIORY | 最大400倍 |
GEMFOREX | 最大1,000倍 |
TitanFX | 最大500倍 |
FXGT | 最大1,000倍 |
Tradeview | 最大400倍 |
ただ先ほども申し上げたように FBSは口座残高が200ドルを超えるとレバレッジが2000倍に下がるのに加え、ボーナスを受け取ると500倍まで下がることから、最大レバレッジだけではどこがレバレッジに有利な業者が判断しずらい 部分があります。
【海外FXレバレッジ比較】最大21億倍トレードも!ハイレバレッジ業者をランキング形式で紹介 国内FXだとレバレッジが25倍までと聞いたんですが、海外FXはどうなんですか? 海外FXなら無制限(21億倍)で取引できる業者もあるで。 海外FX業者を利用することのメリッ…
FXトレード分析を分析ソフトウェアで学ぶ30の理由
リスク計算
- バーの範囲
- ポイント数
- 最終ポイントでの価格
- 2本のろうそくの間の距離(バーとポイントで表示)
- 最終ポイントでの価格値、および価格が何%変化したか
- 最後のキャンドルの日付と時刻、および価格が到達するまでにかかる期間
- 時間を節約する
Forex Testerには、自分のバックテストプロセスをより効率的な方法で行うためのいくつかの便利な機能があります。 これらは同期機能に関連しています。
"Forex Testerには、以下のようなインジケーターのグループがあります: FXブローカーを見極めるための方法 トレンドインジケーター、オシレーター、ボリュームインジケーター、ボラティリティインジケーター、アダプティブインジケーター、カスタムインジケータ"
Forex Testerプログラムでは、「デイライトセービングタイム」オプションを有効にできます。 希望するトレードセッション(時間帯)で、夏時間への移行を自動計算してくれます
現在、バックテストしているプロジェクトに新しいデータをアップロードできます (リロード不要) ティックがすべて生成されるまで待ってからテストを続けてください。
ジョンは長期保有のFXトレード戦略を思いつき、Forex Testerの過去データを使い、テストをしました。戦略のチェックに数日かかりましたが、うまくいかないことがわかりました。次に考えたFXトレード戦略も同じような結果でした。実際に有効なFXトレード戦略を見つけるまで、過去データでテストを繰り返しました。21年分の過去データを使い、ついに最適なFXトレード戦略を見つけることができました。
その後、ジョンはリアルアカウントでトレードを始め、トレードで成功しています。常時、Forex Testerで新しいトレードアイデアをチェックし、マーケット環境に対応させています。
もし、Forex Testerの購入をお悩みでしたら、どのくらいの時間を節約できるか、考えてみてください。時給に換算すれば、Forex Testerの購入代金ぐらいすぐに取り戻せるはずです。
FXにおけるピボットの意味と使い方、売買シグナル、相性の良いテクニカル指標
海外FX
ピボット は、次のローソク足の動きを予測できる テクニカル指標 です。
この記事では、 FXにおけるピボットの意味と計算式、ピボットの使い方と売買シグナル、ピボットと相性の良いテクニカル指標 を紹介します。
FXにおけるピボットの意味と計算式
ピボットは英語で「機械の回転軸」や「中心」という意味で、 リアクション・トレンド・システム と呼ばれることもあります。
ピボットの特徴は、 一つ前のローソク足から次のローソク足がどのように動くのかを分析 することです。
ピボットには 7本のライン があり、その計算には前のローソク足の 高値・安値・終値 が使用されます。
7本のラインの中心となるのが 「ピボットポイント(以下PP)」 で、ピボットを理解する上で基本のラインとなります。
PPから1本上のラインが レジスタンスライン1(以下R1) 、1本下のラインが サポートライン1(以下S1) で、前のローソク足の値動きが継続した場合の値動きの目安を示します。
R1は「PP+(PP-安値)」、S1は「PP-(高値-PP)」で算出 されます。
同様に、PPから2本上のラインは レジスタンスライン2(以下R2) 、2本下のラインが サポートライン2(以下S2) で、高値と安値の値幅分のずれを考慮しています。
一番上のラインが レジスタンスライン3(以下R3) 、一番下のラインが サポートライン3(以下S3) で、想定外の大きな値動きをすると仮定した目安となります。
R3やS3を超えるということは、想定外の強いトレンドが発生した可能性を意味することから、 R3を「ハイブレイクアウトポイント」、S3を「ローブレイクアウトポイント」 と呼ぶこともあります。
ピボットの使い方と売買シグナル、相性の良いテクニカル指標
ピボットでよく使われるのは、 デイリーピボット FXブローカーを見極めるための方法 と ウィークリーピボット です。
デイリーピボットは、日足レベルで前日の高値・安値・終値をもとに計算するため、その日の FXブローカーを見極めるための方法 相場の動きを大まかに把握 するのに役立ちます。
ピボットを使うことができるトレーディングツールはいくつかありますが、チャート画面のカスタマイズや自動売買が可能な MT4 がおすすめです。
ただし、MT4を導入している国内FX業者は少ないため、 海外FX業者 の利用も検討しましょう。
ピボットは、R3とS3の範囲内にある時には レンジ相場 、範囲外にある時には トレンド相場 と考えて使い分けます。
R3やS3に到達するということは、 想定外の値動き ということで、それをつきぬけるとレンジ相場からトレンド相場への転換点と考えることができます。
ただし、一瞬だけR3やS3を超えて、その後すぐに反転する ダマシ の可能性もあるため、注意が必要です。
ダマシにあわないために、または売買シグナルの精度をより高めるために、 ピボットは他のテクニカル指標と併用するのがおすすめ です。
移動平均線
ピボットは、一つ前のローソク足をもとに算出するため、 長期的なトレンドを把握するのは不向き です。
そこで、長期のトレンドを見極めるのに適した 移動平均線 を使うと、ピボットの弱点を補うことができます。
移動平均線は、 短期・中期・長期を同時に使う ことで、トレンドをより正確に把握でき、現在のトレンド状況をもとにしながら、ピボットを活用することが可能です。
フィボナッチ数列
ピボットとフィボナッチは、それぞれ チャート上に複数のラインが引かれる ことから、似た特徴を持ちます。
ただし、ピボットとフィボナッチはいずれも FXブローカーを見極めるための方法 トレンドの方向性を見極めるのが難しい ため、注意しましょう。
オシレーター系のテクニカル指標の RSI は、売られすぎや買われすぎがわかるため、ピボットと似た性質を持ちます。
そのため、ピボットで逆張りの売買ポイントを探る際に、 RSIでも同様のサイン が出ていると、より確実になります。
- ピボットは、直前のローソク足から次のローソク足の動きを予測するテクニカル指標
- ピボットは、レンジ相場では逆張り、トレンド相場では順張りでトレードするのが一般的
- 移動平均線・フィボナッチ数列・RSIはピボットと相性が良い
7本のラインで構成されている ピボット は、一つ前のローソク足の高値・安値・終値から、次のローソク足の動きを予測できる テクニカル指標 です。
ピボットは日足で使われることが多く、 レンジ相場 においてはサポートラインやレジスタンスラインにタッチして反転するポイントを売買シグナルとみなす逆張りで使われます。
ピボットのみだと全体のトレンドの動きが把握しづらいなどの欠点があるため、移動平均線やフィボナッチ数列・RSIなど、ピボットと 相性の良いテクニカル指標を併用するのがおすすめ です。
為替とは何かを知りたいFX初心者必見!外国為替の基礎知識
3.外貨預金・外貨MMF・FXについて
その手段のひとつである「外貨預金」や、外貨と深い関わりのある外貨MMF(Money Market FXブローカーを見極めるための方法 FXブローカーを見極めるための方法 Fund)、FX(外国為替証拠金取引)について見てみましょう。
3-1.外貨預金
3-2.外貨MMF
まず、MMFはMoney Market Fund(マネー・マーケット・ファンド)の略で、外貨MMFは日本円を外貨に替え、国債や社債など安全性の高い債券を運用する投資信託です。ローリスクの投資として知られていて、証券会社で購入できます。
- 数千円程度から投資可能
- 投資信託なので、投資金を専門家が運用してくれる
- 外貨預金よりも金利が高いことが多い
3-3.FX
日本語では「外国為替証拠金取引」、英語では「Margin Foreign Exchange Trading」になり、Foreign eXchangeの部分からFX(エフ・エックス)と呼ばれています。
- 金融商品取引業の登録を受けた業者が行う投資
- 2国間通貨の差益を利用するため、不況に左右されにくい
4.FX人気の理由
少ない資金で大きな取引が可能(レバレッジ)
取引手数料が安い(スプレッド)
平日はほぼ24時間取引ができる
5.信用力のあるFX取引業者を選ぶ方法
■ FXは「金融商品取引法に基づく登録」を受けた業者でなければ行えません。登録を受けていない業者や個人からの勧誘に注意しましょう。
■ 登録を受けた業者と取引を行う場合も、その業者の信用力をよく見極めて、取引内容を理解してから開始しましょう。
■ FXは少額で取引できる一方、多額の損失が生ずる恐れもあります。リスクを認識したうえで、自分の責任で判断しましょう。
FX Beyondの両建てを活かして稼ぐ手法と両建てが禁止されるケース
FXBeyond
2021年3月に日本人向けサービスを開始した海外FX会社の FX Beyond は、両建てが可能です。
ただし、 禁止されている両建て もあるため、注意が必要です。
この記事では、 FX Beyondの両建てを活かして稼ぐ手法、FX Beyondで両建てが禁止されるケースとペナルティ、対処法 について説明します。
FX Beyondの両建てを活かして稼ぐ手法
FX Beyondは、運営会社がパナマ籍で、ベトナムの金融ライセンス AVISO を取得した海外FX会社です。
- 口座開設ボーナスや入金ボーナスを受け取ることができる
- 最大1,111倍までレバレッジをかけることができる
- 追証なしのゼロカットシステムの採用
- NDD方式の採用
そして、 FX Beyondでは同一口座内における両建てのみ認められています。
両建ては、 リスク回避 のために行われることもありますが、 両建てをうまく活用して稼ぐ 方法もあります。
スワップポイント
まずは、 スワップポイントを稼ぐ方法 です。
スワップポイントは 毎日一回発生 FXブローカーを見極めるための方法 し、売りと買いのスワップが合計でプラスになったり、両方プラスだったりした場合にプラスのスワップが蓄積されていきます。
ただし、スワップポイントがプラスになるタイミングは限られており、スワップポイントを利益とするには ポジションを決済 する必要があります。
稼げるとしても、 少額ずつとなるケースが大半で、大きく稼ぐのは難しい です。
次に、 レンジ相場で有効なナンピン FXブローカーを見極めるための方法 です。
ナンピンは、 チャートが一定 の間隔で上下をくり返すレンジ相場において有効です。
やがて上昇するタイミングになると、買いポジションと売りポジションの相殺分を除いて、 トータルでプラス となるという方法です。
ただし、これは理論どおりにうまくいかないケースが多く、 レンジ相場からトレンド相場に移ると損失のみ抱える ことになります。
FX Beyondで両建てが禁止されるケースとペナルティ、対処法
FX Beyondで認められている両建ては、同一口座内でのみ認められており、 複数口座間の両建て、他の海外FX会社との両建て等は禁止 されています。
また、 FX Beyondの口座と、他の海外FX会社の口座間を利用した場合でも、両建ては禁止 されています。
TitanFXなど一部の海外FX会社では、他の海外FX会社との両建てを認めていますが、両方の海外FX会社が認めていない限り、やはり 禁止 となります。
現実問題として、 多くの海外FX会社では複数口座間の両建てや他の海外FX会社の口座同士の両建ては禁止 しています。
それ以外にも、FX Beyondでは 過度のスキャルピングやボーナスを悪用しての両建ても禁止 されています。
スキャルピングを過度に行うかどうかの判断や、ボーナスを悪用しているか否かは、 FX Beyond側の判断 に委ねられますが、くり返し行うと 規約違反 になりやすいため注意しましょう。
上記の規約違反を行った場合、 口座凍結などの厳しい処分となることがあり、FX Beyond自体を利用できなくなる可能性もあるため、両建ては規約に則って行いましょう。
コメント