FXがはじめての方へ

FXで複数口座を持つべき理由とメリット、デメリット

FXで複数口座を持つべき理由とメリット、デメリット

RSIにおけるダイバージェンスでトレンドを見極める! ~ FX

RSIにおけるダイバージェンスでトレンドを見極める!

そのタイミングを見逃さないためにも、RSIというオキシレーター系のテクニカル指標がキーポイントとなってきます。オキシレーターというのは「振り子」や「振り幅」という意味を持っており、 投資用語では「買われ過ぎ」や「売られ過ぎ」を分析する 手法になります。そのオシレーター系の代表的な指標の一つにRSIがあり、相場において変化の大きさで加熱状態の度合いを判断します。他のオキシレーター系にはストキャスティクス、ボリンジャーバンドなどもあり、メジャーなので一度は耳にしたことがある方も多いでしょう。今の相場が上昇気味なのか下降気味なのか判断するトレンド系に対し、オシレーター系はその変動の幅から適正な変化かどうかを判断します。

おすすめFX会社3選

スワップ、スプレッド共に高水準。1,000通貨からの少額取引も可能なので、 初心者に最もおすすめしたいFX会社 だ。通貨強弱や売買比率など独自のツールが使えるのも魅力。

申込み

申込み

お申込み

RSIでチャートに惑わされないFXを

RSIの数値を出すには計算方式があり、この計算によって0〜100%までの間で数値が示されます。ざっくりいうと RSIが70~80%以上になったら買われ過ぎ、RSIが20~30%以下になったら売られ過ぎ 、と読み解くことができます。

買われすぎの数値が出たならば、次の展開は一斉に売りが仕掛けられるに違いないと判断し、売りでエントリーすれば間違いないのではないか、というと少し注意が必要です。買われすぎてはいるものの、 強いトレンド発生はそのまま張り付き、そのままより一層の上昇展開を見せる場合もあるから です。

RSIは線一本で表示されるため非常に見やすいテクニカル指標ですが、 単独で使わずに多数のテクニカル指標と併用して判断することが大切 です。パーセンテージで表示されるので分かりやすい反面、強いシグナルにはそのままなかなか動かない性格を持つのでエントリーのタイミングを見極めないといけなくなります。

ダイバージェンスで損失を食い止める手法

前述したように、RSI一本だけではトレンド転換を狙ったエントリーの判断はまだ少し難しいと言えます。そこで役に立つのがダイバージェンスという指標です。ダイバージェンスというのは、 価格とテクニカル指標の「逆行減少」のこと を指しています。つまり、テクニカル指標が、実際の相場とは逆方向に向かって動いている状態のことを意味するのです。

XMデモ口座の使い方 FX初心者向けにわかりやすく解説!

副収入を求めてサラリーマンや主婦さんなどがFXトレードを始めるのはよくあること。
とくにコロナ禍でリモートワークが推奨されたこと、政府が老後資金は自分で稼いでねって方向へ鍵を切り始めていること、そして会社側も副業OKの流れに傾いてきていることなどもあって、FXに興味を持つ人は増えている印象です。
そんなFX初心者が為替トレードに慣れるための最初の一歩としておすすめなのがデモ口座です。
「デモ」とあるだけに自分の資金を減らすことなくFXを体験できるサービスですね。
で、海外FX業者で一番人気のXMトレーディングにもデモ口座は用意されています。
ここではXMのデモ口座の使い方をサクッと解説していきます。

XMトレーディングのデモ口座の使い方

デモ口座でトレードを始めるまでの流れ

【1】XM公式サイトにアクセス

【2】XMデモ口座を開設する

口座情報の入力例

XMデモ口座入力例

XMデモ口座入力例2

赤い米マークが付いてるすべての項目を入力しますが、要するに全部ですね(汗)
デフォルト入力されているものも多いので2分くらいあれば終わるはず。
間違っても作り直せば問題ありませんので気楽に済ませてしまいましょう。

項目の内容と入力時の注意点

個人情報について

氏名はローマ字です。
住所は日本語入力でもエラーになりませんが、英語表記に統一しておいた方がいいかなとは思います。
電話番号で「-(ハイフン)」を入れるとエラーになるので省きましょう。

取引口座詳細について

取引プラットフォームとはFXトレードの注文や決済をするツールのことで、「メタトレーダー(MT)」というものを使います。
で、「MT5」と「MT4」の2種類から選ぶんですが、最初はMT5にしておきましょう。
ぶっちゃけどっちでもいいんですが、スペックが高く快適に使えるのでストレスを感じにくいMT5にしておきましょう。
スタート時はできるだけ不快な思いはしたくないですからね。
祖霊がの項目もデフォルトのままでいいんですが、リアル口座で本格的にFXを始めるときと同じ設定にしておきたいので、口座の基本通貨は「JPY(日本円)」にしておきましょう。
(米ドル(USD) やユーロ(EUR)がいい人は別にそちらでも問題ありません)
レバレッジはXM最大の888倍がデフォルト設定されているのでそのままで。
投資額は最大の500万でOKです。

口座パスワードについて

大文字小文字のアルファベットと数字を組み合わせ、8~15文字のパスワードを作成します。
「1111aaaA」
といった単純な並びの文字列でもエラーにはなりません。
デモ口座なので誰かに不正ログインされても問題ないですし、この辺は適当でいいですね。
あとはレ点チェックをいれて「デモ口座開設」ボタンを押すと登録メールアドレスに認証確認メールが届きます。
記載されているURLを押せば開設完了です。
メールにログインIDとパスワードが記載されているのでメモしておきましょう。

【3】取引ツールをインストールする

開設時に選んだ取引プラットフォーム(MT5/MT4のどっちか)をインストールしていきます。
スマホアプリはMT5のみなので「XM」で検索すればでてきます。
パソコン版は届いたメールに「取引プラットフォームの導入リンク」があるので押せばダウンロードページが開きます。
そこで選んだプラットフォームをダウンロードし、インストールを済ませてください。
インストール中、こんなウィンドウが表示されます↓

XM取引ツールのインストール画面

上部に黄緑色で進捗状況を示すバーがでていて、下に「取引サービスに登録」というボタンがあります。
「使うためにはこれで登録するのかな?」と勘違いしそうですが、関係ないものなのでしなくてOKです。
つづいてサーバー選択になるので、届いたメールに書いてあったサーバー名「XMTrading-Demo 数字」を選びます。
そしてIDとパスワードを入力すれば完了です。
お疲れさまでした!

FX初心者でもリアル口座からを推奨します

デモ口座の使い方の記事ではありますが、FX初心者だとしても最初から痛みを伴うリアル口座で始めるほうがいいと思います。
もちろん本気で稼ぐ気がある場合になりますが、FXでは絶対に負ける時がきます。 FXで複数口座を持つべき理由とメリット、デメリット
デモ口座でどれだけ練習しても全勝することは不可能です。
ツールの使い方を学ぶだけであればありとは言えますが、損したときにどう対応するのか?が稼ぐためには大事なポイント。
結局メンタルやマインド面の成長がなければ稼げるようにはなりません。
というわけで、たとえ少額でもリアル口座で始める人の方が成長は早いでしょう。
リアル口座についてはこちらで解説しています。

XMデモ口座のQ&A

XMデモ口座Q&A

ログイン方法は?

XM公式アプリなら起動すればログイン情報入力ページになっているため、デモ口座開設時に贈られてきたメールに記載されているIDとパスワードでログインしましょう。
パソコン版ツールでは、上部にあるメニューの「ファイル」→「取引口座にログイン」を選択。
メールに記載されていたIDとパスワード、サーバー名を入力すればログインできます。

デモ口座が使える期限は?

複数のデモ口座を持てるの?

デモ口座のリセットは可能?

XMサポートへお願いすれば可能です。
指定の残高にしてもらうことも可能です。
が、新しいデモ口座を開設してしまったほうが手っ取り早いですね。 FXで複数口座を持つべき理由とメリット、デメリット
5つすでに持っている場合は、サポートへ削除依頼するかリセットをお願いしましょう。

XMトレーディングのデモ口座の使い方を紹介しました。
タダで使えるため、FX初心者が注文の仕方・決済方法などさわりの部分を知るには最適です。
XMでは最大5つまでデモ口座を持てるため、取引ツール別や口座種類別などいろんなパターンで試してみてください。

海外FX「XM」のおかげで何度か命拾いしてます笑

・追証なし(借金の心配なし)
・低いロスカット基準(20%)
・レバレッジ最大倍
・1アカウントで8口座まで開設可能
・日本円でトレード可能

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる